複数辞典一括検索+

輔 字形🔗🔉

 字形 〔車部7画/14画/人名/4269・4A65〕 〔音〕ホ(慣) フ(呉)(漢) 〔訓〕たすける (名)すけ・たすく [意味] ①力を添えてたすける。「輔導・輔佐・輔弼ほひつ」 ②ほお骨。「唇歯輔車」 ③すけ。令制で、八省の次官。「大輔たいふ」 ▷①は現代表記では「補」と書く。 [解字] 形声。「車」+音符「甫」(=ぴったりくっつく)。車を補強するそえ木の意。

広辞苑 ページ 22688 での輔 字形単語。