複数辞典一括検索+

あこめ【衵・袙】🔗🔉

あこめ衵・袙】 (アイコメ(間籠)の意という)公家の男女の装束の内着。上の衣きぬと下の単ひとえの衣との間につける。形状は男子のものは単と同様で身丈短く裏付きとし、脇を明ける。女子のものは身丈みたけを長くし、脇を縫い合わせる。童子のものは身丈が短い。 衵(男) ⇒あこめ‐おうぎ【衵扇】 ⇒あこめ‐きちょう【衵几帳】 ⇒あこめ‐ぎぬ【衵衣】 ⇒あこめ‐すがた【衵姿】 ⇒あこめ‐の‐はな【衵の花】 ⇒あこめ‐ばかま【衵袴】

広辞苑 ページ 261 での単語。