複数辞典一括検索+

○肩裾結ぶかたすそむすぶ🔗🔉

○肩裾結ぶかたすそむすぶ ぼろを着る。みすぼらしい身なりをする。浄瑠璃、博多小女郎波枕「肩裾結び、手を引いて、人の戸口にすがるとも」 ⇒かた‐すそ【肩裾】 かた‐ずつう片頭痛‥ヅ‥ ⇒へんずつう カタストロフcatastrophe フランス⇒カタストロフィ カタストロフィcatastrophe】 ①大変災。大惨事。 ②戯曲や小説の最後の場面。大詰。大団円。 ③悲劇的な結末。破局。カタストロフ。 かた‐すべり肩辷り】 単ひとえコートや単羽織の肩当てにすべりのよい絹布などをつけたもの。 かた‐すみ片隅】 中心から離れた一隅。片方の隅。かたわき。すみっこ。「都会の―」 かた‐ずみ堅炭】 樫かし・楢ならなどを蒸焼きにし湿灰をかけて火気をとって作った炭。質が堅く火力が強い。荒炭。〈[季]冬〉。→白炭1 かた‐ず・む片ずむ】 〔自四〕 (ズムのかなづかい未詳。一説に、「詰む」とも)かたよる。一方へ傾く。

広辞苑 ページ 3815 での○肩裾結ぶ単語。