複数辞典一括検索+

がっく‐とりしまり【学区取締】ガク‥🔗🔉

がっく‐とりしまり学区取締ガク‥ 1872年(明治5)の学制で設けられた小学校の行政事務をつかさどる地方の役人。一中学区に数名ないし十数名がおかれ、区内の小学校を分担管理した。 ⇒がっ‐く【学区】

広辞苑 ページ 3889 での学区取締単語。