複数辞典一括検索+

ざい‐しょ【在所】🔗🔉

ざい‐しょ在所】 ①人の住んでいる所。物の在る所。ありか。平家物語12「十郎蔵人殿の―知つたんなればからむるなり」。謡曲、阿古屋松「阿古屋の松の―はいづくぞ」 ②村里。いなか。ざい。御文章「抑々当国摂州東成郡生玉の庄内大坂といふ―は」 ③生れ故郷のいなか。郷里。西鶴織留1「大坂を離れ、女房の―、住吉の南、遠里小野に身を隠し」 ⇒ざいしょ‐かご【在所駕籠】 ⇒ざいしょ‐じょろしゅ【在所女郎衆】 ⇒ざいしょ‐そだち【在所育ち】 ⇒ざいしょ‐もの【在所者】

広辞苑 ページ 7688 での在所単語。