複数辞典一括検索+![]()
![]()
うら【占】🔗⭐🔉
うら【占】
うらない。太占ふとまに・亀卜かめのうら・易卜えきのうら・足占あしうら・石占いしうらなど多種ある。卜占ぼくせん。万葉集14「真実まさてにものらぬ君が名―に出にけり」
[漢]占🔗⭐🔉
占 字形
筆順
〔卜部3画/5画/常用/3274・406A〕
〔音〕セン(呉)(漢)
〔訓〕うらなう・しめる
[意味]
①うらなう。うらなって決める。うらない。「占術・占星・卜占・易占」
②しめる。自分のものにする。ひとりじめにする。「占領・占有・独占・寡占・先占」
[解字]
会意。「卜」+「口」(=言う)。②は、うらないによって自分の持ち分や居場所をきめる意から。
[難読]
占地しめじ・占城チャンパ・占婆チャンパ
筆順
〔卜部3画/5画/常用/3274・406A〕
〔音〕セン(呉)(漢)
〔訓〕うらなう・しめる
[意味]
①うらなう。うらなって決める。うらない。「占術・占星・卜占・易占」
②しめる。自分のものにする。ひとりじめにする。「占領・占有・独占・寡占・先占」
[解字]
会意。「卜」+「口」(=言う)。②は、うらないによって自分の持ち分や居場所をきめる意から。
[難読]
占地しめじ・占城チャンパ・占婆チャンパ
広辞苑に「占」で完全一致するの検索結果 1-3。