複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざほん‐て【本手】🔗⭐🔉ほん‐て【本手】 (「ほんで」とも) ①本来の技量。 ②その道のくろうと。 ③勝負事などで、本筋の手。 ④三味線組歌の総称。また、そのうちの本手組のこと。 ⑤地歌・箏曲などの合奏で、基本となる旋律。またその奏者。日本永代蔵6「小歌は―の名人」↔替手かえで・地じ。 ⇒ほんて‐ぐみ【本手組】 広辞苑に「本手」で完全一致するの検索結果 1-1。