複数辞典一括検索+

スパン【span】🔗🔉

スパンspan】 ①〔建〕橋梁・アーチまたは梁はりなどの支点間の距離。支間。径間。わたり。 ②(飛行機の)翼幅。 ③時間的な幅。「長い―で考える」

ず‐はん【図版】ヅ‥🔗🔉

ず‐はん図版ヅ‥ 雑誌・書籍などに印刷して載せられた図。

スパングリッシュ【Spanglish】🔗🔉

スパングリッシュSpanglish】 英語とスペイン語が混合して生じた言語。アメリカ合衆国で、英語の習得が不完全なヒスパニック系の住民によって使用される。→ピジン語

スパンコール🔗🔉

スパンコール (spangleの訛)金属製またはプラスチック製の薄い小片で、光を受けるときらきら輝くもの。ドレスや舞台衣裳などに縫い付けて装飾とする。

スパンデックス【spandex】🔗🔉

スパンデックスspandex】 (ポリウレタン繊維のアメリカでの称)伸縮性に富む合成繊維。ガードル・水着などに用いる。

スパン‐レーヨン【spun rayon】🔗🔉

スパン‐レーヨンspun rayon】 スフ綿を紡いで糸にしたもの。さらりとした感触で夏服などに用いられる。スフ糸。

スピーカー【speaker】🔗🔉

スピーカーspeaker】 ①話し手。弁士。演説者。 ②振動電流を膜の機械的振動に変えて音波を出す装置。音響への変換原理によってマグネチック型・クリスタル型・ダイナミック型などの別があり、また、平たい円錐形のコーン型と、らっぱのようなホーン型とがある。ラウド‐スピーカー。

スピーチ【speech】🔗🔉

スピーチspeech】 話。演説。特に、テーブル‐スピーチ。

スピーディー【speedy】🔗🔉

スピーディーspeedy】 速やかなさま。敏速。

広辞苑 ページ 10672