複数辞典一括検索+
セント‐ポール【Saint Paul's】🔗⭐🔉
セント‐ポール【Saint Paul's】
ロンドンの司教座大聖堂。現在の建築(第3次)は1710年成る。内部にウェリントン・ネルソンらの墓がある。→ロンドン(図)
ぜんと‐むこう【前途無効】‥カウ🔗⭐🔉
ぜんと‐むこう【前途無効】‥カウ
乗車券の表示で、途中下車した場合、そこから先は乗車券が無効になること。
⇒ぜん‐と【前途】
せんど‐もうで【千度詣で】‥マウデ🔗⭐🔉
せんど‐もうで【千度詣で】‥マウデ
寺社に千度参詣すること。千日参り。今昔物語集16「清水へ―二度なむ参りたりける」
⇒せん‐ど【千度】
ぜんと‐ようよう【前途洋洋】‥ヤウヤウ🔗⭐🔉
ぜんと‐ようよう【前途洋洋】‥ヤウヤウ
将来が、明るく希望に満ちて広がっているさま。
⇒ぜん‐と【前途】
セントラル‐ドグマ【central dogma】🔗⭐🔉
セントラル‐ドグマ【central dogma】
(中心的教義の意)F.クリックが1958年に提唱した、遺伝情報が常に「DNA→RNA→蛋白質」の順に伝達されるという説。現在ではRNAからDNAへという経路があることが知られている。
セントラル‐パーク【Central Park】🔗⭐🔉
セントラル‐パーク【Central Park】
ニューヨーク市マンハッタン区中央部の公園。面積336ヘクタールに及び、園内に森林・メトロポリタン美術館などがある。→ニューヨーク(図)
セントラル‐ヒーティング【central heating】🔗⭐🔉
セントラル‐ヒーティング【central heating】
建物の1カ所に熱源装置を設け、そこから建物全体を暖房する方式。中央暖房。
セントラル‐リーグ【Central League】🔗⭐🔉
セントラル‐リーグ【Central League】
日本のプロ野球リーグの一つ。1949年結成。正式にはセントラル野球連盟。略称セ‐リーグ。→パシフィック‐リーグ
広辞苑 ページ 11301。