複数辞典一括検索+
ぞう‐ぐるま【雑車】ザフ‥🔗⭐🔉
ぞう‐ぐるま【雑車】ザフ‥
雑用につかう車。
そう‐ぐるみ【総包み】🔗⭐🔉
そう‐ぐるみ【総包み】
全員が一体となって事にあたること。「家族―」
そう‐ぐるわ【総曲輪】🔗⭐🔉
そう‐ぐるわ【総曲輪】
城門内の全体。そうがまえ。
そう‐ぐん【総軍】🔗⭐🔉
そう‐ぐん【総軍】
全体の軍。全軍。総軍勢。
そう‐け【宗家】🔗⭐🔉
そう‐け【宗家】
(ソウカとも)宗主たる家。本家ほんけ。家元。「小笠原流の―」
そう‐け【笊笥】サウ‥🔗⭐🔉
そう‐け【笊笥】サウ‥
(西日本で)ざる。〈日葡辞書〉
そう‐げ【爪牙】サウ‥🔗⭐🔉
そう‐げ【爪牙】サウ‥
⇒そうが
ぞう‐げ【象牙】ザウ‥🔗⭐🔉
ぞう‐げ【象牙】ザウ‥
ゾウの第2門歯。発達して口外に突出したもの。堅くて淡黄白色。飾物・細工物・印材などに珍重。ゾウの乱獲・密猟をもたらした。アイボリー。〈倭名類聚鈔18〉
⇒ぞうげ‐いろ【象牙色】
⇒ぞうげ‐かいがん【象牙海岸】
⇒ぞうげ‐しつ【象牙質】
⇒ぞうげ‐の‐とう【象牙の塔】
⇒ぞうげ‐ぼり【象牙彫】
⇒ぞうげ‐やし【象牙椰子】
そう‐けい【早計】サウ‥🔗⭐🔉
そう‐けい【早計】サウ‥
はやまった計画。軽率な考え。「不可能ときめつけるのは―だ」
そう‐けい【奏慶】🔗⭐🔉
そう‐けい【奏慶】
①およろこびを申し上げること。
②官位に叙せられた者が参内して御礼を申し上げること。
そう‐けい【草径】サウ‥🔗⭐🔉
そう‐けい【草径】サウ‥
草の茂ったこみち。
そう‐けい【荘敬】サウ‥🔗⭐🔉
そう‐けい【荘敬】サウ‥
おごそかにつつしむこと。
そう‐けい【総計】🔗⭐🔉
そう‐けい【総計】
全体をひっくるめて計算すること。また、その結果。総体の合計。通計。「―を出す」↔小計。
⇒そうけい‐よさん【総計予算】
そう‐けい【聡慧】🔗⭐🔉
そう‐けい【聡慧】
聡明で才知のあること。
そう‐けい【聡警】🔗⭐🔉
そう‐けい【聡警】
聡明機警の略。聡明で機知あること。さとくて気がきくこと。
そう‐けい【蒼勁】サウ‥🔗⭐🔉
そう‐けい【蒼勁】サウ‥
書画・文章の筆勢が枯れていて、しかも力強いこと。
広辞苑 ページ 11393。