複数辞典一括検索+![]()
![]()
だ‐うま【駄馬】🔗⭐🔉
だ‐うま【駄馬】
荷馬にうま。雑役ぞうやく馬。だば。
ダウラギリ【Dhaulagiri】🔗⭐🔉
ダウラギリ【Dhaulagiri】
ネパール西部、ヒマラヤ山脈の高峰群。標高8167メートルの主峰から西へ50キロメートルにわたり、六つの高峰が連なる。主峰は1960年スイスの登山隊が初登頂。
ダウラギリⅠ峰
提供:オフィス史朗
ダウラギリV峰
提供:オフィス史朗
ダウラギリV峰
提供:オフィス史朗
タウ‐りゅうし【τ粒子】‥リフ‥🔗⭐🔉
タウ‐りゅうし【τ粒子】‥リフ‥
〔理〕レプトンの一つ。質量は陽子の約2倍。1976年加速器中で発見。
タウリン【taurine】🔗⭐🔉
タウリン【taurine】
分子式NH2(CH2)2SO3H アミノ酸の一つ。胆汁に多く、肝臓・筋肉にも含まれる。また、イカ・タコなどの肉エキスは多量のタウリンを含む。アミノエチルスルホン酸。
タウン【town】🔗⭐🔉
だ‐うん【朶雲】🔗⭐🔉
だ‐うん【朶雲】
[新唐書韋陟伝](垂れ下った雲の意。韋陟いちょくが自分の手紙の署名を五朶雲のようだと言ったことから)他人の手紙の尊敬語。
ダウン【down】🔗⭐🔉
ダウン【down】
水鳥の羽毛。
⇒ダウン‐ジャケット【down jacket】
ダウン【down】🔗⭐🔉
ダウン【down】
(「下の」「下へ」の意)
①下がること。落ちること。「給料が―する」「イメージ‐―」↔アップ。
②ボクシングで、倒れること。
③疲労・衰弱して倒れること。寝込むこと。「風邪で―する」
④コンピューターなどが、故障・事故で働かなくなること。
⑤野球で、アウトと同義。「ノー‐―」
⑥主に球技の試合で、差引き一定数を負け越していること。「一セット‐―」↔アップ。
⑦アメリカン‐フットボールの攻撃権。
⇒ダウン‐サイジング【downsizing】
⇒ダウン‐スイング【down swing】
⇒ダウン‐タウン【downtown】
⇒ダウン‐バースト【downburst】
⇒ダウン‐ライト【downlight】
⇒ダウン‐ロード【download】
広辞苑 ページ 11988。