複数辞典一括検索+![]()
![]()
たんい‐けい【単位系】‥ヰ‥🔗⭐🔉
たんい‐けい【単位系】‥ヰ‥
いくつかの基本単位とそれを組み立てて作った組立単位の全体。国際単位系・MKSA単位系・CGS単位系の類。
⇒たん‐い【単位】
たんい‐けつじつ【単為結実】‥ヰ‥🔗⭐🔉
たんい‐けつじつ【単為結実】‥ヰ‥
受精によらず、何らかの刺激によって、子房だけがよく発達し、結実する現象。その果実は無種子である。単為結果。単性結実。
たんい‐せいしょく【単為生殖】‥ヰ‥🔗⭐🔉
たんい‐せいしょく【単為生殖】‥ヰ‥
雄性と無関係に子孫を生じる生殖法。広義には、卵細胞が受精なしに発生を始める現象。動物ではミジンコ・アブラムシなど、植物ではドクダミ・シロバナタンポポなどに見られる。卵への人為的な物理化学的刺激でも起こり、人工単為生殖という。発生学上は、同じ現象を単為発生という。単性生殖。処女生殖。↔両性生殖
だん‐いた【段板】🔗⭐🔉
だん‐いた【段板】
階段の踏板。
たん‐いち【単一】🔗⭐🔉
たん‐いち【単一】
単一型乾電池の略。円筒形小型乾電池のうち最も大きいもの。単一型から単五型まである。
たん‐いつ【単一】🔗⭐🔉
たん‐いつ【単一】
①ひとつ。ひとえ。ひとり。「―の語り手」
②まじりもののないこと。そればかりであること。
③複雑でないこと。
⇒たんいつ‐きかい【単一機械】
⇒たんいつ‐くみあい【単一組合】
⇒たんいつ‐クローン‐こうたい【単一クローン抗体】
⇒たんいつ‐こく【単一国】
⇒たんいつ‐しんきょう【単一神教】
⇒たんいつ‐ぶつ【単一物】
⇒たんいつ‐みんぞく‐ろん【単一民族論】
⇒たんいつ‐りん【単一林】
広辞苑 ページ 12428。
について、集合の任意の元(要素)aに対してa