複数辞典一括検索+![]()
![]()
とびた‐もの【飛田者】🔗⭐🔉
とびた‐もの【飛田者】
(飛田は大阪天王寺の西で、昔の刑場)飛田行きの人。しおきもの。処刑者。浄瑠璃、曾根崎「どうで野江か―」
とび‐ち【飛地】🔗⭐🔉
とび‐ち【飛地】
①(「飛知」とも書く)近世、城付きの領地に対して遠隔地に分散している知行地。
②同じ行政区画に属するが、他にとび離れて存在する土地。
とび‐ちが・う【飛び違う】‥チガフ🔗⭐🔉
とび‐ちが・う【飛び違う】‥チガフ
〔自五〕
①飛んでゆきちがう。入り乱れて飛ぶ。
②かけはなれる。かけへだたる。
とび‐ち・る【飛び散る】🔗⭐🔉
とび‐ち・る【飛び散る】
〔自五〕
飛んで散らばる。飛散する。
とび‐つきげ【鳶月毛】🔗⭐🔉
とび‐つきげ【鳶月毛】
馬の毛色。鳶色を帯びた月毛。
とび‐つ・く【飛び付く】🔗⭐🔉
とび‐つ・く【飛び付く】
〔自五〕
①親愛の気持から、勢いよく抱きつく。
②飛びあがって手でつかむ。
③心を惹きつけられたものに衝動的に近づき求める。「うまい話に―・く」
トピック【topic(s)】🔗⭐🔉
トピック【topic(s)】
①題目。論題。「―を書き出す」
②話のたね。話題。トピックス。「今週の―」
トピックス【TOPIX】🔗⭐🔉
トピックス【TOPIX】
(Tokyo Stock Price Index)(→)東証株価指数。
広辞苑 ページ 14255。