複数辞典一括検索+
斗枡】🔗⭐🔉
斗枡】
1斗をはかる枡。
斗枡
撮影:薗部 澄(JCII蔵)
トマス【

Thomas】🔗⭐🔉
Thomas】
キリスト教の聖者。イエス十二使徒の一人。伝説に、インドに渡ったといわれ、言行が聖書外典「トマス行伝」に描かれる。トーマ。
⇒トマス‐キリスト‐きょうかい【トマスキリスト教会】
トマス【
Dylan Marlais Thomas】🔗⭐🔉
Dylan Marlais Thomas】
イギリスの詩人・放送作家。詩集「死と入り口」「全詩集」など。(1914〜1953)
トマス【
Sidney Gilchrist Thomas】🔗⭐🔉
Sidney Gilchrist Thomas】
イギリスの冶金学者・発明家。ベッセマー転炉で溶けた銑鉄から燐をとり除くことに成功。鋼生産と人工肥料生産とに貢献。(1850〜1885)
トマス‐アクィナス【
Thomas Aquinas】🔗⭐🔉
Thomas Aquinas】
イタリアのスコラ哲学者・神学者。ドミニコ会修道士。アルベルトゥス=マグヌスに師事。恩寵は自然を完成するとのテーゼから、アリストテレス哲学とアウグスティヌス神学とを有機的に結合し、信仰と理性との調和を図る。中世最大の哲学者として、後世の存在論・認識論さらにカトリック神学の発展に影響大。聖トマス。著「対異教徒大全」「神学大全」。(1225(4)〜1274)→トミズム
トマス‐ア‐ケンピス【
Thomas a Kempis】🔗⭐🔉
Thomas a Kempis】
ドイツ生れの宗教家。アウグスチノ会修道士。その著とされる「キリストに倣ならいて」は各国語に翻訳され、日本でも天草耶蘇会によりローマ字訳が刊行。(1380頃〜1471)→イミタティオ‐クリスティ
トマス‐カップ【
Thomas Cup】🔗⭐🔉
Thomas Cup】
バドミントンの世界選手権大会で、男子団体優勝国に贈られる賞杯。20世紀初頭の名選手ジョージ=トマス(George T.1881〜1972)に因む。トマス杯。→ユーバー‐カップ
トマス‐キリスト‐きょうかい【
トマスキリスト教会】‥ケウクワイ🔗⭐🔉
トマスキリスト教会】‥ケウクワイ
トマスの宣教を起源にもつとされるインドの教会。ネストリオス派に属する。
⇒トマス【Thomas】
と‐また【
広辞苑 ページ 14273。