複数辞典一括検索+![]()
![]()
にぎり‐かた・める【握り固める】🔗⭐🔉
にぎり‐かた・める【握り固める】
〔他下一〕[文]にぎりかた・む(下二)
握りしめて固める。しっかりと握る。
にぎり‐かみ【握上】🔗⭐🔉
にぎり‐かみ【握上】
弓の握りより上の方。↔握下。
⇒にぎり【握り】
にぎり‐かわ【握革】‥カハ🔗⭐🔉
にぎり‐かわ【握革】‥カハ
弓・刀などの握りに巻いた革。にぎり。
⇒にぎり【握り】
にぎり‐ぎんたま【握り睾丸】🔗⭐🔉
にぎり‐ぎんたま【握り睾丸】
ふところへ手をつっこんで、何もしないさま。
⇒にぎり【握り】
にぎり‐こぶし【握り拳】🔗⭐🔉
にぎり‐こぶし【握り拳】
①固く握ったこぶし。げんこ。げんこつ。
②金銭などを所持していないこと。からて。すで。てぶら。空拳。
③蕨わらびの葉のまだ開かぬもの。
⇒にぎり【握り】
にぎり‐した【握下】🔗⭐🔉
にぎり‐した【握下】
弓の握りより下の方。↔握上。
⇒にぎり【握り】
にぎり‐し・める【握り締める】🔗⭐🔉
にぎり‐し・める【握り締める】
〔他下一〕[文]にぎりし・む(下二)
力を入れて握る。しっかり持って手離さない。「恋人の手を―・める」
にぎり‐ずし【握り鮨】🔗⭐🔉
にぎり‐ずし【握り鮨】
酢飯に新鮮な魚介の肉などをのせて、握った鮨。にぎり。〈[季]夏〉
⇒にぎり【握り】
にぎり‐ずみ【握り墨】🔗⭐🔉
にぎり‐ずみ【握り墨】
型に入れないで握り固めて製した墨。
⇒にぎり【握り】
広辞苑 ページ 14889。