複数辞典一括検索+

ハープ【harp】🔗🔉

ハープharp】 撥弦楽器。湾曲した腕木と共鳴胴の間に弦を縦に平行させて張る。両手でかき鳴らし、音色は高雅。現在のものはペダル操作で半音変化ができる。多様なものが世界で使用。竪琴たてごと。 ハープ

バーブ【Bāb ペルシア】🔗🔉

バーブBāb ペルシア】 (Babism)19世紀イランで興った宗教。シーア派イスラムから分派し、教祖が、救世主への門(バーブ)と名のった。各地で武装蜂起し、弾圧された。後に弟子が興したバハーイー教に信者が移行し、衰退。

ハーフィズ【Ḥāfiẓ】🔗🔉

ハーフィズḤāfiẓ】 イランの神秘主義抒情詩人。その詩集はゲーテの「西東詩篇」などにも大きな影響を与えた。(1326頃〜1390頃)

ハーフィズ‐イブラーヒーム【Ḥāfiẓ Ibrāhīm】🔗🔉

ハーフィズ‐イブラーヒームḤāfiẓ Ibrāhīm】 エジプトの詩人。「ナイルの詩人」の称号で知られる。日露戦争を詠んだ作品に「日本の乙女」「日露戦争」。(1872頃〜1932)

ハーフ‐ウェー‐ライン【halfway line】🔗🔉

ハーフ‐ウェー‐ラインhalfway line】 サッカー・ラグビーなどで、競技場を半分に区切るゴールラインに平行な線。 ⇒ハーフ【half】

パーフェクト【perfect】🔗🔉

パーフェクトperfect】 完璧なこと。完全であること。「―な仕上り」 ⇒パーフェクト‐ゲーム【perfect game】

広辞苑 ページ 15508