複数辞典一括検索+
バーミキュライト【vermiculite】🔗⭐🔉
バーミキュライト【vermiculite】
①(→)蛭石ひるいし。
②アルミニウムの含水珪酸塩から成る粘土鉱物の一種。
③蛭石を高温で焼成したもの。多孔質で保水性がよく、断熱材や軽量骨材とし、また、園芸で土壌改良剤や栽培用土とする。
バーミセリ【vermicelli】🔗⭐🔉
バーミセリ【vermicelli】
直径1ミリメートル程度の細いスパゲッティ。スパゲッティ同様に使い、スープの実にもする。
バーミヤーン【Bāmiyān】🔗⭐🔉
バーミヤーン【Bāmiyān】
アフガニスタン中部の都市。多数の石窟寺院の所在地。高さ53メートルと35メートルの二つの大石仏は2001年に破壊された。周辺の景観と遺跡群は世界文化遺産。
バーミューダ【Bermuda】🔗⭐🔉
バーミューダ【Bermuda】
北大西洋西部にある諸島。イギリス領。約300の珊瑚島・珊瑚礁から成り、観光・保養地。総面積52平方キロメートル。中心都市ハミルトン。
⇒バーミューダ‐ショーツ【Bermuda shorts】
バーミューダ‐ショーツ【Bermuda shorts】🔗⭐🔉
バーミューダ‐ショーツ【Bermuda shorts】
膝が見える程度の丈の、細い半ズボン。バーミューダ‐パンツ。
⇒バーミューダ【Bermuda】
バーミリオン【vermilion】🔗⭐🔉
バーミリオン【vermilion】
硫化水銀を主成分とする朱色の顔料。また、その色。
パー‐ミル【per mill】🔗⭐🔉
パー‐ミル【per mill】
1000分のいくつかを表す語。千分率。プロミル。記号‰
バーミンガム【Birmingham】🔗⭐🔉
バーミンガム【Birmingham】
①イギリスのイングランド中部、ウェスト‐ミッドランズ州にある大工業都市。付近に炭田・鉄鉱産地があり、鉄鋼・兵器・車両・機械などの工業が盛ん。人口102万1千(1996)。
②アメリカ合衆国、アラバマ州中部の工業都市。製鋼・機械工業が盛ん。人口24万3千(2000)。バーミングハム。
広辞苑 ページ 15512。