複数辞典一括検索+

はたらき‐かけ【働き掛け】🔗🔉

はたらき‐かけ働き掛け】 自分から他へ動作をしかけること。 ⇒はたらき【働き】

はたらき‐か・ける【働き掛ける】🔗🔉

はたらき‐か・ける働き掛ける】 〔他下一〕 相手にこちらの望むような行動を起こさせるため、積極的に活動する。「上層部に―・ける」

はたらき‐ぐち【働き口】🔗🔉

はたらき‐ぐち働き口】 働いて賃金を得るところ。収入を得るための職場。「―をさがす」 ⇒はたらき【働き】

はたらき‐ことば【働詞】🔗🔉

はたらき‐ことば働詞】 ①動詞。 ②用言。 ⇒はたらき【働き】

はたらき‐ざかり【働き盛り】🔗🔉

はたらき‐ざかり働き盛り】 もっとも盛んに仕事をしうる年ごろ。「四十、五十は―」 ⇒はたらき【働き】

広辞苑 ページ 15821