複数辞典一括検索+
パンプス【pumps】🔗⭐🔉
パンプス【pumps】
婦人靴で、甲の部分が広くあき、紐・留金などがないもの。
ばん‐ぶつ【万物】🔗⭐🔉
ばん‐ぶつ【万物】
天地間の、すべてのもの。ばんもつ。
⇒ばんぶつ‐の‐れいちょう【万物の霊長】
⇒ばんぶつ‐るてん【万物流転】
はん‐ぶっしつ【反物質】🔗⭐🔉
はん‐ぶっしつ【反物質】
核子と電子の反粒子、すなわち反核子と陽電子とからつくられる仮想の物質。宇宙生成の初期に核子が反核子よりわずかに多かったため、現在の宇宙ができたとされる。
ばんぶつ‐の‐れいちょう【万物の霊長】‥チヤウ🔗⭐🔉
ばんぶつ‐の‐れいちょう【万物の霊長】‥チヤウ
[書経泰誓上]万物の中で、もっともすぐれて霊妙なもの、すなわち人類。
⇒ばん‐ぶつ【万物】
ばんぶつ‐るてん【万物流転】🔗⭐🔉
ばんぶつ‐るてん【万物流転】
万物は流動変化してきわまりないということ。→パンタ‐レイ
⇒ばん‐ぶつ【万物】
ばんぷ‐ふとう【万夫不当】‥タウ🔗⭐🔉
ばんぷ‐ふとう【万夫不当】‥タウ
万夫が当たっても、かなわないほど剛勇なこと。浄瑠璃、鎌倉三代記「―の大丈夫」
⇒ばん‐ぷ【万夫】
ばん‐ぶみ【番文】🔗⭐🔉
ばん‐ぶみ【番文】
(→)番帳ばんちょうに同じ。
ハンブル【fumble】🔗⭐🔉
ハンブル【fumble】
(野球用語)ファンブルの訛。
ハンブル【humble】🔗⭐🔉
ハンブル【humble】
謙遜であること。控え目なさま。
ハンブルク【Hamburg・漢堡】🔗⭐🔉
ハンブルク【Hamburg・漢堡】
ドイツ北部の工業都市。エルベ川の下流部に位置する大貿易港。中世、ハンザ同盟の中心都市の一つ。人口170万5千(1999)。
パンフレット【pamphlet】🔗⭐🔉
パンフレット【pamphlet】
仮綴じの小冊子。パンフ。
はん‐ぶん【半分】🔗⭐🔉
はん‐ぶん【半分】
①二つに分けた一方。2分の1。なかば。「―ずつ食べる」
②(名詞の下に付いて)なかば…ながら。…がてら。「冗談―」
広辞苑 ページ 16291。