複数辞典一括検索+

ヴェルサイユ‐じょうやく【ヴェルサイユ条約】‥デウ‥🔗🔉

ヴェルサイユ‐じょうやくヴェルサイユ条約‥デウ‥ 1919年6月、第一次大戦の戦後処理のため連合国側とドイツとの間にヴェルサイユで調印された講和条約。国際連盟規約およびドイツの領土・賠償・軍備制限などに関する諸条項を含む。 ヴェルサイユ講和会議開会式 提供:毎日新聞社 →文献資料[ヴェルサイユ条約] ⇒ヴェルサイユ【Versailles】

ヴェルサイユ‐たいせい【ヴェルサイユ体制】🔗🔉

ヴェルサイユ‐たいせいヴェルサイユ体制】 ヴェルサイユ条約を基礎とする第一次大戦後のヨーロッパの国際秩序。敗戦国再起の防止を主な内容としたが、1930年代のナチスの台頭によって事実上崩壊。 ⇒ヴェルサイユ【Versailles】

ウェルズ【Orson Welles】🔗🔉

ウェルズOrson Welles】 アメリカの映画監督・俳優。1938年ラジオドラマ「火星人襲来」を演出して脚光をあび、41年革新的技法を駆使した「市民ケーン」を監督・主演。のち「第三の男」などに出演。(1915〜1985) ウェルズ 提供:Photos12/APL

ウェルズ【Herbert George Wells】🔗🔉

ウェルズHerbert George Wells】 イギリスの作家・評論家。SFのジャンルを確立した「タイムマシン」「透明人間」の他に、「アン=ヴェロニカ」「トーノ=バンゲイ」のような社会小説も書いた。「世界史概観」などもある。また、原子爆弾を予想した。(1866〜1946)

ウェルター‐きゅう【ウェルター級】‥キフ🔗🔉

ウェルター‐きゅうウェルター級‥キフ (welterweight)ボクシングの体重別階級の一つ。プロでは140ポンドを超え147ポンドまで、アマでは64キログラムを超え69キログラムまで。

広辞苑 ページ 1666