複数辞典一括検索+

ウォーター‐シュート【water chute】🔗🔉

ウォーター‐シュートwater chute】 (シュートは滑り台の意)急斜面に軌道を設けてボートを滑降させ、下の池の水面に突進させる遊戯設備。 ⇒ウォーター【water】

ウォーター‐スライダー🔗🔉

ウォーター‐スライダー (和製語water slider)遊泳用プールの滑り台。水を流して滑りやすくしてある。 ⇒ウォーター【water】

ウォーター‐ハザード【water hazard】🔗🔉

ウォーター‐ハザードwater hazard】 ゴルフコースで、海・湖・池・川・溝・排水溝などをいう。境界は黄色の杭または線で示される。 ⇒ウォーター【water】

ウォーター‐ヒヤシンス【water hyacinth】🔗🔉

ウォーター‐ヒヤシンスwater hyacinth】 ホテイアオイの英語名。 ⇒ウォーター【water】

ウォーター‐プルーフ【waterproof】🔗🔉

ウォーター‐プルーフwaterproof】 ①防水性。耐水性。 ②防水布。防水服。 ⇒ウォーター【water】

ウォーター‐フロント【waterfront】🔗🔉

ウォーター‐フロントwaterfront】 (水際の意)海や川など、水辺に面した地域。産業構造の変化、流通の合理化により遊休化した港湾施設などが商業・文化施設や住宅地として再開発されたり、元来の景観のよさを利用して開発されたりした地区をいう。 ⇒ウォーター【water】

ヴォータン【Wotan ドイツ】🔗🔉

ヴォータンWotan ドイツ⇒オーディン

ウォード【Frederick Townsend Ward】🔗🔉

ウォードFrederick Townsend Ward】 アメリカの海員。漢名、華爾。太平天国の乱に際して、外国人部隊(常勝軍)を組織して清朝に協力。寧波で戦死。(1831〜1862)

ウォートン【Edith N. Wharton】🔗🔉

ウォートンEdith N. Wharton】 アメリカの女性作家。女主人公の悲劇を通じてニューヨークの上流階級の風俗と衰退を描く。小説「歓楽の家」「無垢の時代」など。(1862〜1937)

広辞苑 ページ 1673