複数辞典一括検索+

マニフェスト【manifesto】🔗🔉

マニフェストmanifesto】 ①宣言。宣言書。 ②特にマルクス・エンゲルスの「共産党宣言」を指す。 ③選挙で、政党・候補者が掲げる具体的な公約。

マニフェスト‐デスティニー【Manifest Destiny】🔗🔉

マニフェスト‐デスティニーManifest Destiny】 明白な天命。アメリカの膨張主義思想を象徴する言葉。19世紀中頃から西部へ領土を拡大することの正当化に用いられ、後に海外への帝国主義的行動にも転用。

マニプリー【manipurī ヒンディー】🔗🔉

マニプリーmanipurī ヒンディー】 北東インドの古典舞踊の一種。アッサム州マニプリ地方の郷土舞踊であったものを舞台化したもの。通常、女性の群舞。

マニプル【Manipur】🔗🔉

マニプルManipur】 インド北東端の州。東はミャンマーに接する。州都インパール。

まに‐ほうでん【摩尼宝殿】🔗🔉

まに‐ほうでん摩尼宝殿】 〔仏〕兜率とそつ天にある、摩尼で造った宮殿。弥勒菩薩が住む。

マニホールド【manifold】🔗🔉

マニホールドmanifold】 ①内燃エンジンの吸排気を分岐させたり一つにまとめたりするパイプ。多分岐管。 ②〔数〕多様体。

マニホット【manihot】🔗🔉

マニホットmanihot】 〔植〕(→)キャッサバに同じ。またその塊根。

ま‐に‐ま【随・随意】🔗🔉

ま‐に‐ま随・随意】 〔副〕 (→)「まにまに」に同じ。万葉集9「死にも生きも君が―と思ひつつ」 ⇒まにま‐に【随に・随意に】

まにま‐に【随に・随意に】🔗🔉

まにま‐に随に・随意に】 〔副〕 そのままに任せるさま。物事の成行きに任せるさま。まにま。ままに。万葉集5「天へ行かば汝が―」。「波の―ただよう」 ⇒ま‐に‐ま【随・随意】

マニュアル【manual】🔗🔉

マニュアルmanual】 ①「手の」「手動の」の意。「―操作」↔オートマチック。 ②手引き。便覧。取扱い説明書。「―通りの応対」 ⇒マニュアル‐しゃ【マニュアル車】

広辞苑 ページ 18602