複数辞典一括検索+

モーメント【moment】🔗🔉

モーメントmoment】 ①瞬間。刹那せつな。 ②機会。契機。きっかけ。 ③〔理〕主に回転能力の大きさを表す量。定点からの位置ベクトルと着目する物理量とのベクトル積として表される。力のモーメント、運動量のモーメント(角運動量)、電気・磁気双極子モーメントなど。能率。モメント。

モーラ【mora】🔗🔉

モーラmora】 音韻論上の単位。1子音音素と1短母音音素とを合わせたものと等しい長さの音素結合。拍。

モーラン【Paul Morand】🔗🔉

モーランPaul Morand】 フランスの小説家・外交官。異国情趣に富む作品を書いて、日本の新感覚派に影響を与えた。作「夜ひらく」「夜とざす」など。(1888〜1976)

モーリアック【François Mauriac】🔗🔉

モーリアックFrançois Mauriac】 フランスのカトリック作家。精密な心理的手法で、霊肉の相克に悩む人間の暗い内面を描き、その地獄のような姿を通して神の恩寵を暗示した。作「愛の砂漠」「テレーズ=デケールー」「蝮まむしのからみ合い」など。ノーベル賞。(1885〜1970)

モーリシャス【Mauritius】🔗🔉

モーリシャスMauritius】 マダガスカルの東方、インド洋上の島国。1968年イギリスから独立。面積2040平方キロメートル。人口123万3千(2004)。首都ポートルイス。→アフリカ(図)

モーリタニア【Mauritania】🔗🔉

モーリタニアMauritania】 アフリカ西部のイスラム共和国。旧フランス植民地で、1960年独立。面積102万5000平方キロメートル。人口272万4千(2001)。首都ヌアクショット。→アフリカ(図) モーリタニアの浜辺 撮影:小松義夫

モール【mall】🔗🔉

モールmall】 遊歩道。広義には、建物の内部に設計された遊歩のための空間も含む。「ショッピング‐―」

広辞苑 ページ 19461