複数辞典一括検索+![]()
![]()
ゆうげん‐きゅうすう【有限級数】イウ‥キフ‥🔗⭐🔉
ゆうげん‐きゅうすう【有限級数】イウ‥キフ‥
〔数〕項数の有限な級数。↔無限級数。
⇒ゆう‐げん【有限】
ゆうげん‐じっこう【有言実行】イウ‥カウ🔗⭐🔉
ゆうげん‐じっこう【有言実行】イウ‥カウ
(「不言実行」をもじって作られた語)一度口に出して言ったことは必ず実行すること。
ゆうけん‐しゃ【有権者】イウ‥🔗⭐🔉
ゆうけん‐しゃ【有権者】イウ‥
①権利を有する者。
②特に、選挙権を有する者。
③権力のある者。
⇒ゆう‐けん【有権】
ゆうげん‐しゅうごう【有限集合】イウ‥シフガフ🔗⭐🔉
ゆうげん‐しゅうごう【有限集合】イウ‥シフガフ
〔数〕有限個の要素から成る集合。↔無限集合。
⇒ゆう‐げん【有限】
ゆうげん‐しょうすう【有限小数】イウ‥セウ‥🔗⭐🔉
ゆうげん‐しょうすう【有限小数】イウ‥セウ‥
〔数〕小数点以下の、ある有限な位で終わる小数。↔無限小数。
⇒ゆう‐げん【有限】
ゆうげん‐すうれつ【有限数列】イウ‥🔗⭐🔉
ゆうげん‐すうれつ【有限数列】イウ‥
有限個の項から成る数列。項の個数を項数という。↔無限数列。
⇒ゆう‐げん【有限】
ゆうげん‐せきにん【有限責任】イウ‥🔗⭐🔉
ゆうげん‐せきにん【有限責任】イウ‥
〔法〕債務の履行について、一定額を限度として、または特定の財産だけを債務の引当てとなす場合の責任。↔無限責任。
⇒ゆう‐げん【有限】
ゆうげんせきにん‐じぎょうくみあい【有限責任事業組合】イウ‥ゲフ‥アヒ🔗⭐🔉
ゆうげんせきにん‐じぎょうくみあい【有限責任事業組合】イウ‥ゲフ‥アヒ
(limited liability partnership)共同で営利事業を営む組合の一形態。組合財産で債務を完済できない場合に、組合員が出資額の限度までに限り責任を負う。2005年制定の有限責任事業組合契約法に基づく組合契約によって成立する。LLP
⇒ゆう‐げん【有限】
ゆうげんせきにん‐しゃいん【有限責任社員】イウ‥ヰン🔗⭐🔉
ゆうげんせきにん‐しゃいん【有限責任社員】イウ‥ヰン
合資会社で、会社の債務につき、その出資額の限度内でのみ責任を負う社員。
⇒ゆう‐げん【有限】
広辞苑 ページ 19975。