複数辞典一括検索+
遊女狂い】イウヂヨグルヒ🔗⭐🔉
遊女狂い】イウヂヨグルヒ
女郎買いに夢中になること。
⇒ゆう‐じょ【遊女】
ゆうじょ‐まち【
遊女町】イウヂヨ‥🔗⭐🔉
遊女町】イウヂヨ‥
遊女のいる町。遊里。遊郭。色町。
⇒ゆう‐じょ【遊女】
ゆうじょ‐や【
遊女屋】イウヂヨ‥🔗⭐🔉
遊女屋】イウヂヨ‥
遊女を抱え置いて客を遊興させる家。女郎屋。妓楼。貸座敷。
⇒ゆう‐じょ【遊女】
ゆうじ‐りっぽう【
有事立法】イウ‥パフ🔗⭐🔉
有事立法】イウ‥パフ
有事に対処するための法制度を定めた法律、また、それを制定すること。事態に迅速かつ強力に対処するために、通常、権力の集中と広範な人権制限を伴う。日本では、その合憲性について議論があるが、2003年以降、武力攻撃事態対処法などの成立で、有事立法の整備が進む。
⇒ゆう‐じ【有事】
ゆう‐しん【
勇進】🔗⭐🔉
勇進】
勇んで進むこと。
ゆう‐しん【
幽深】イウ‥🔗⭐🔉
幽深】イウ‥
物静かに奥深いこと。
ゆう‐しん【
郵信】イウ‥🔗⭐🔉
郵信】イウ‥
郵便で通ずる音信。
ゆう‐しん【
雄心】イウ‥🔗⭐🔉
雄心】イウ‥
おおしい心。雄壮な心。
⇒ゆうしん‐ぼつぼつ【雄心勃勃】
ゆう‐しん【
雄臣】イウ‥🔗⭐🔉
雄臣】イウ‥
すぐれた臣下。おもな臣下。
ゆう‐しん【
憂心】イウ‥🔗⭐🔉
憂心】イウ‥
うれえる心。心配する心。
ゆう‐じん【
友人】イウ‥🔗⭐🔉
友人】イウ‥
ともだち。朋友。
ゆう‐じん【
有人】イウ‥🔗⭐🔉
有人】イウ‥
乗物や機械などに、それを操作する人がついていること。「―宇宙船」
ゆう‐じん【
幽人】イウ‥🔗⭐🔉
幽人】イウ‥
浮世を逃れてしずかに暮らしている人。閑静に暮らしている人。
ゆう‐じん【
遊人】イウ‥🔗⭐🔉
遊人】イウ‥
①一定の職業がなくて、遊んでいる人。あそびにん。
②物見・遊山に出かける人。
ゆうしん‐こぞう【
有心故造】イウ‥ザウ🔗⭐🔉
有心故造】イウ‥ザウ
心にたくらみを持って故意にすること。
ゆうしん‐ぼつぼつ【
広辞苑 ページ 19990。