複数辞典一括検索+
薹 字形🔗⭐🔉
薹 字形
〔艹部14画/17画/7323・6937〕
〔音〕タイ(漢)
〔訓〕とう
[意味]
野菜類の、伸び出た花茎。「ふきの薹」「薹が立つ」(盛りの時期が過ぎる)
▷もと、草の名。

藋 字形🔗⭐🔉
藋 字形
〔艹部14画/17画〕
〔音〕チョウ〈テウ〉・タク(漢)
[意味]
草の名。あかざ。藜藋れいちょう。
▷「
藋さくたく」は、薬草の名。そくず。


字形🔗⭐🔉



藐 字形🔗⭐🔉
藐 字形
〔艹部14画/17画/7324・6938〕
〔音〕バク・ビョウ〈ベウ〉(漢) マク(呉)
[意味]
[一]バクはるか。とおい。小さくてかすか。「藐藐」
[二]ビョウ軽んずる。「藐視」
▷サンスクリットの音訳では「ミャク」に当てる。「三藐三菩提さんみゃくさんぼだい」

藊 字形🔗⭐🔉
藊 字形
〔艹部14画/17画〕
〔音〕ヘン(漢)
[意味]
ふじまめ。あじまめ。藊豆。

字形🔗⭐🔉


広辞苑 ページ 21761。