複数辞典一括検索+
沫 字形🔗⭐🔉
沫 字形
〔水(氵・氺)部5画/8画/4387・4B77〕
〔音〕マツ(呉)
〔訓〕あわ
[意味]
水やつばなどの細かいしぶき。「水沫・飛沫・泡沫」

油 字形 筆順🔗⭐🔉
油 字形
筆順
〔水(氵・氺)部5画/8画/教育/4493・4C7D〕
〔音〕ユ(呉) ユウ〈イウ〉(漢)
〔訓〕あぶら
[意味]
①液状のあぶら。あぶらのようにとろりとした液体。「油田・石油・給油・醬油しょうゆ」▶動物のあぶら身は「脂」という。
②あとからあとからわき出るさま。「油然ゆうぜん」
[解字]
形声。「水」+音符「由」(=ぬけ出る)。つるりとぬけ出るように流れ出す液体の意。
[下ツキ
肝油・給油・魚油・軽油・鯨油・原油・鉱油・香油・採油・搾油・終油・重油・醬油・聖油・精油・製油・石油・注油・桐油・灯油・廃油・片脳油・綿実油・辣油ラーユ
[難読]
油点草ほととぎす


字形🔗⭐🔉


字形🔗⭐🔉




字形🔗⭐🔉


広辞苑 ページ 22155。