複数辞典一括検索+
大船】オホ‥🔗⭐🔉
大船】オホ‥
大きな船。
⇒おおぶね‐の【大船の】
⇒大船に乗ったよう
○大船に乗ったようおおぶねにのったよう
他の信頼できるものに頼って、すっかり安心しきった気持でいることのたとえ。親船に乗ったよう。
⇒おお‐ぶね【大船】
おおぶね‐の【
大船の】オホ‥🔗⭐🔉
大船の】オホ‥
〔枕〕
「たのむ」「津」「たゆたふ」「ゆた」「わたり」などにかかる。万葉集2「―渡わたりの山の黄葉もみちばの」
⇒おお‐ぶね【大船】
おお‐ぶり【
大振り・大風】オホ‥🔗⭐🔉
大振り・大風】オホ‥
①物の形やかさが大きめなこと。おおがた。「―の茶碗」
②大きく振ること。「ラケットを―する」
おお‐ぶり【
大降り】オホ‥🔗⭐🔉
大降り】オホ‥
雨などが、はげしく降ること。
おお‐ふりそで【
大振袖】オホ‥🔗⭐🔉
大振袖】オホ‥
袖丈をとりわけ長く仕立てた振袖。
おお‐ぶるまい【
大振舞】オホ‥マヒ🔗⭐🔉
大振舞】オホ‥マヒ
盛大な饗応。
おお‐ぶろしき【
大風呂敷】オホ‥🔗⭐🔉
大風呂敷】オホ‥
大きなふろしき。
⇒大風呂敷を広げる
○大風呂敷を広げるおおぶろしきをひろげる
実際にはできそうにないことを言ったり、計画したりする。大言壮語する。ほらをふく。
⇒おお‐ぶろしき【大風呂敷】
オーブン【
oven】🔗⭐🔉
oven】
天火てんぴ。
⇒オーブン‐トースター
オープン【
open】🔗⭐🔉
open】
①開くこと。開始。開店。開業。「9月1日―」「新店舗が―する」
②開いてあるさま。規制のないさま。開放。公開。「―参加」
③おおわれていないこと。「―‐ステージ」
④態度があけっぴろげなさま。隠しごとのないさま。「―に話し合おう」
⑤ラグビーなどで、競技者の少ないフィールド内の広い区域。
⇒オープン‐アカウント【open account】
⇒オープン‐エア【open-air】
⇒オープン‐エンド‐モーゲージ【open-end mortgage】
⇒オープン‐カー【open car】
⇒オープン‐かかく【オープン価格】
⇒オープンがた‐とうししんたく【オープン型投資信託】
⇒オープン‐カラー【open collar】
⇒オープン‐ゲーム【open game】
⇒オープン‐コース【open course】
⇒オープン‐ゴルフ【open golf】
⇒オープン‐サイド【open side】
⇒オープン‐サンド
⇒オープン‐シャツ【open shirt】
⇒オープン‐ショップ【open shop】
⇒オープン‐スクール【open school】
⇒オープン‐スタンス【open stance】
⇒オープン‐スペース【open space】
⇒オープン‐セット
⇒オープン‐せん【オープン戦】
⇒オープン‐ソース【open source】
⇒オープン‐チケット【open ticket】
⇒オープン‐ドア【open door】
⇒オープン‐ハウス【open house】
⇒オープン‐ファスナー
⇒オープン‐ブロー
⇒オープン‐ポジション【open position】
⇒オープン‐マーケット‐オペレーション【open market operation】
⇒オープン‐リール【open reel】
オープン‐アカウント【
広辞苑 ページ 2609。