複数辞典一括検索+![]()
![]()
ガール【girl】🔗⭐🔉
ガール‐ガイド【Girl Guides】🔗⭐🔉
ガール‐ガイド【Girl Guides】
ボーイ‐スカウトの創立者ベーデン=パウエル(R. Baden-Powell1857〜1941)が起こした、6〜18歳の少女を対象とする世界的教育運動、またその組織。1910年ロンドンに初めて設立。インド軍移動守備隊(ガイド)に因み命名。日本では20年(大正9)、イギリス人宣教師グリーンストリート(M.Greenstreet)らの指導により、東京・盛岡に日本女子補導団として成立。28年世界連盟に加盟、42年解散。
⇒ガール【girl】
ガール‐スカウト【Girl Scouts】🔗⭐🔉
ガール‐スカウト【Girl Scouts】
女子で組織する青少年団体の一つ。アメリカで1913年にジュリエット=ロー夫人(J. Low1860〜1927)がガール‐ガイドに基づいて創始。日本では47年、アメリカ‐ガール‐スカウト連盟の指導の下に日本女子補導団を改称・再組織。60年世界連盟に加盟。→ボーイ‐スカウト。
⇒ガール【girl】
広辞苑 ページ 3180。