複数辞典一括検索+

か・ける【賭ける】🔗🔉

か・ける賭ける】 〔他下一〕 ⇒かける(掛ける)➐2

かけ・る【駆ける・翔る】🔗🔉

かけ・る駆ける・翔る】 〔自五〕 ①疾走する。奔走する。源氏物語藤袴「苦しきままに―・りありきて」 ②(「翔る」と書く)鳥などが空高く飛ぶ。古事記「ひばりは天に―・る」

かげ・る【陰る・翳る】🔗🔉

かげ・る陰る・翳る】 〔自五〕 ①日や月の光が雲にさえぎられて弱まる。曇る。 ②日ざしが夕方になって弱まる。薄暮となる。 ③表情が暗くなる。勢いが衰える。「景気が―・る」

広辞苑 ページ 3608