複数辞典一括検索+

カルバラー【Karbalā'】🔗🔉

カルバラーKarbalā'】 イラク中央部の都市。ナジャフとならぶイスラム教シーア派の聖地。680年アリーの息子フサインが殺された地。人口29万6千(1987)。

ガルバンソ【garbanzo スペイン】🔗🔉

ガルバンソgarbanzo スペイン】 〔植〕(→)ひよこまめ

カルビ🔗🔉

カルビ (朝鮮語kalbi)ばら肉のこと。焼肉・煮込みなどに用いる。

カルピーニ【Giovanni de Piano Carpini】🔗🔉

カルピーニGiovanni de Piano Carpini】 イタリア人。フランシスコ会修道士。1245年、教皇の命をうけモンゴルに赴き、47年リヨンに帰着。その旅行記がある。(1182頃〜1252)

カルピス【Calpis】🔗🔉

カルピスCalpis】 乳酸菌飲料の一種。脱脂乳を乳酸発酵させ、砂糖・香料などを加えたもの。希釈して飲む。商標名。

かる・ぶ【軽ぶ】🔗🔉

かる・ぶ軽ぶ】 〔自上二〕 「かろぶ」に同じ。

ガルブレイス【John Kenneth Galbraith】🔗🔉

ガルブレイスJohn Kenneth Galbraith】 制度学派の流れをひくアメリカの経済学者。ハーヴァード大学教授。全米経済学会会長。著「ゆたかな社会」「新しい産業国家」「満足の文化」など。(1908〜2006)

カルペンティエール【Alejo Carpentier】🔗🔉

カルペンティエールAlejo Carpentier】 キューバの作家。時間の魔術師と呼ばれる。作「失われた足跡」「光の世紀」など。(1904〜1980)

ガルボ【Greta Garbo】🔗🔉

ガルボGreta Garbo】 スウェーデン生れの女優。「肉体と悪魔」「アンナ=カレーニナ」などアメリカ映画に出演。36歳で引退、伝説的存在となる。(1905〜1990)

カルポー【Jean Baptiste Carpeaux】🔗🔉

カルポーJean Baptiste Carpeaux】 フランス、ロマン派の彫刻家。リュードの後継者。(1827〜1875)

カルボキシ‐き【カルボキシ基】🔗🔉

カルボキシ‐きカルボキシ基】 〔化〕(carboxyl group)1価の基。化学式‐COOH カルボキシル基。

広辞苑 ページ 4288