複数辞典一括検索+
かんぜん‐げんこう【完全原稿】クワン‥カウ🔗⭐🔉
かんぜん‐げんこう【完全原稿】クワン‥カウ
文章・図版・写真などが揃い、レイアウト・組み方などが全部定まっていて、そのまま製版工程へ回せる原稿。また、あとから訂正・加筆などの変更のない原稿。
⇒かん‐ぜん【完全】
かんぜん‐こよう【完全雇用・完全雇傭】クワン‥🔗⭐🔉
かんぜん‐こよう【完全雇用・完全雇傭】クワン‥
社会に自発的失業・摩擦的失業はあっても、非自発的失業の存在しない状態。↔不完全雇用。
⇒かん‐ぜん【完全】
かんせん‐ざい【緩染剤】クワン‥🔗⭐🔉
かんせん‐ざい【緩染剤】クワン‥
染色において、染料の繊維に対する親和力を緩慢に均等にし、浸透と染着とをよくする目的の薬剤。絹染色における酢酸アンモニウム絹練廃液、羊毛染色における硫酸ナトリウムの類。
かん‐せんじ【官宣旨】クワン‥🔗⭐🔉
かん‐せんじ【官宣旨】クワン‥
平安時代以降、太政官から諸司または社寺などに宛てた下文くだしぶみ形式の公文書。左右の弁官を経て下したので弁官下文べんかんのくだしぶみともいう。公式様文書くしきようもんじょ以外に新たに生まれた形式。
かんぜん‐しあい【完全試合】クワン‥アヒ🔗⭐🔉
かんぜん‐しあい【完全試合】クワン‥アヒ
(→)パーフェクト‐ゲームに同じ。
⇒かん‐ぜん【完全】
かんぜん‐しつぎょうしゃ【完全失業者】クワン‥ゲフ‥🔗⭐🔉
かんぜん‐しつぎょうしゃ【完全失業者】クワン‥ゲフ‥
働く能力と意志があり、求職活動をしているにもかかわらず、就業の機会を得られない人。
⇒かん‐ぜん【完全】
かんぜん‐しゅぎ【完全主義】クワン‥🔗⭐🔉
かんぜん‐しゅぎ【完全主義】クワン‥
(→)完全癖に同じ。
⇒かん‐ぜん【完全】
かんせん‐しょう【感染症】‥シヤウ🔗⭐🔉
かんせん‐しょう【感染症】‥シヤウ
細菌・ウイルス・真菌・寄生虫・原虫などの感染によっておきる病気。伝染病。
⇒かん‐せん【感染】
かんせんしょう‐ほう【感染症法】‥シヤウハフ🔗⭐🔉
かんせんしょう‐ほう【感染症法】‥シヤウハフ
感染症制御のための法律。伝染病予防法に代わり、1999年に施行。感染症を危険性により1〜5類に分類。5年ごとに内容の見直しをはかる。
⇒かん‐せん【感染】
広辞苑 ページ 4503。