複数辞典一括検索+![]()
![]()
クッキング‐ワイン【cooking wine】🔗⭐🔉
クッキング‐ワイン【cooking wine】
料理用のワイン。
⇒クッキング【cooking】
クック【cook】🔗⭐🔉
クック【cook】
料理人。コック。
クック【Edward Coke】🔗⭐🔉
クック【Edward Coke】
⇒コーク
クック【James Cook】🔗⭐🔉
クック【James Cook】
イギリスの探検家。1768〜79年3回にわたって太平洋方面の探検・調査を行い、特にオーストラリア東岸・ニュー‐ジーランドを探検して、イギリスの太平洋方面進出の基礎をつくった。キャプテン=クック。(1728〜1779)
⇒クック‐さん【クック山】
⇒クック‐しょとう【クック諸島】
クック‐さん【クック山】🔗⭐🔉
クック‐さん【クック山】
(Mount Cook)ニュー‐ジーランド南島の中央部にある同国の最高峰。標高3754メートル。J.クックに因む名。マオリ語名、アオラキ。
⇒クック【James Cook】
クック‐じこくひょう【クック時刻表】‥ヘウ🔗⭐🔉
クック‐じこくひょう【クック時刻表】‥ヘウ
イギリスのトーマス‐クック(Thomas Cook & Son)社が発行する鉄道時刻表。ヨーロッパ大陸時刻表と海外時刻表(全世界)とがあり、前者には日本語版もある。
クック‐しょとう【クック諸島】‥タウ🔗⭐🔉
クック‐しょとう【クック諸島】‥タウ
(Cook Islands)フィジー諸島の東、南東太平洋上に点在する15個の小火山島および珊瑚礁島群。主島ラロトンガ。J.クックが第2次航海中に到達。住民はポリネシア人。1901年ニュー‐ジーランド領、65年以降はニュー‐ジーランドとの自由連合による自治領。
⇒クック【James Cook】
くっ‐くっ🔗⭐🔉
くっ‐くっ
呼吸がつまって、こみあげるように笑うさま。
くつ‐くつ🔗⭐🔉
くつ‐くつ
①おかしくてたまらず、ひそかに笑うさま。
②笑わせようとくすぐるさま。狂言、子盗人「ちよつと笑はしましよ。やあ、―」
③たんや咳せきなどがのどにつまって鳴る音。宇治拾遺物語10「のどを―とくつめくやうに鳴らせば」
④物が煮える時の音。「こぶを―煮る」
広辞苑 ページ 5681。