複数辞典一括検索+

げん‐かん【現官】‥クワン🔗🔉

げん‐かん現官‥クワン 現在ついている官職。

げん‐かん【減感】🔗🔉

げん‐かん減感】 (写真用語)薬品処理により、感光材料の感度を下げること。「―剤」

げん‐かん【厳寒】🔗🔉

げん‐かん厳寒】 冬のきびしい寒さ。〈[季]冬〉

げん‐がん【厳顔】🔗🔉

げん‐がん厳顔】 おごそかな顔つき。君主などの、いかめしい顔。太平記5「―を犯して道を以て諫め諍ふ」

げんかん‐がまえ【玄関構え】‥クワンガマヘ🔗🔉

げんかん‐がまえ玄関構え‥クワンガマヘ 玄関を構えてあること。また、その構え。 ⇒げん‐かん【玄関】

けんがん‐きょう【検眼鏡】‥キヤウ🔗🔉

けんがん‐きょう検眼鏡‥キヤウ 瞳孔から光を入れ眼底を観察する器具。光源を内蔵したボンノスコープを普通用いる。 ⇒けん‐がん【検眼】

げんかん‐さき【玄関先】‥クワン‥🔗🔉

げんかん‐さき玄関先‥クワン‥ 玄関のあたり。「―で追い払われる」「客を―まで送る」 ⇒げん‐かん【玄関】

げん‐かんさ‐りょうほう【減感作療法】‥レウハフ🔗🔉

げん‐かんさ‐りょうほう減感作療法‥レウハフ 気管支喘息ぜんそくやアレルギー性鼻炎などのアレルギー疾患で、アレルゲンを確定し、少量のアレルゲンを注射し、徐々にその量を増やして治療する方法。脱感作療法。

げんかん‐し【玄関子】‥クワン‥🔗🔉

げんかん‐し玄関子‥クワン‥ 玄関番。 ⇒げん‐かん【玄関】

げんかんづき‐の‐しゃれ【玄関付きの洒落】‥クワン‥🔗🔉

げんかんづき‐の‐しゃれ玄関付きの洒落‥クワン‥ ことわざや成句の前の方はそのままにして、後の方をもじったしゃれ。花暦八笑人「下手の考へ四すみに居たりといふからヨ。長い―だ」 ⇒げん‐かん【玄関】

けんかん‐の‐じもく【兼官の除目】‥クワン‥ヂ‥🔗🔉

けんかん‐の‐じもく兼官の除目‥クワン‥ヂ‥ 公卿くぎょうについて、その本官である大臣・大中納言・参議以外の官を任ずること。 ⇒けん‐かん【兼官】

げんかん‐ばらい【玄関払い】‥クワンバラヒ🔗🔉

げんかん‐ばらい玄関払い‥クワンバラヒ 来客を奥へ通さず、玄関で応対して帰すこと。また、面会せずに追いかえすこと。「―を食う」 ⇒げん‐かん【玄関】

広辞苑 ページ 6309