複数辞典一括検索+

コンバージョン【conversion】🔗🔉

コンバージョンconversion】 ラグビーで、トライ後、ゴールをねらってキックしたボールがクロスバーの上を越え、追加点2点を得ること。

ゴンパーズ【Samuel Gompers】🔗🔉

ゴンパーズSamuel Gompers】 アメリカの労働運動指導者。1886年AFL結成の中心となり、没年まで会長。政治行動を排し、労働条件の改善中心の運動を主張。(1850〜1924)

コンバーター【converter】🔗🔉

コンバーターconverter】 (「変換するもの」の意)情報やエネルギーの形態を変換する装置の総称。交流の周波数を変換する装置、交流を直流に変換する装置など。→インバーター

コンバーチブル【convertible】🔗🔉

コンバーチブルconvertible】 ①折畳み式幌ほろつきの自動車。→自動車(図)。 ②形を変えて着ることのできる服。

コンバート【convert】🔗🔉

コンバートconvert】 (「変換する」の意)野球で、選手のポジションを転向させること。

コンパートメント【compartment】🔗🔉

コンパートメントcompartment】 仕切り。区画。特に列車などの仕切った室。隔室。コンパート。

こん‐ぱい【困憊】🔗🔉

こん‐ぱい困憊】 疲れはてること。苦しみ疲れること。「疲労―」

こん‐ぱい【献杯・献盃】🔗🔉

こん‐ぱい献杯・献盃⇒けんぱい

コンパイラー【compiler】🔗🔉

コンパイラーcompiler】 高水準言語で記述されたソース‐プログラムをデータとして入力し、アセンブリー言語や機械語に一括して翻訳するコンピューターのプログラム。→インタープリター

コンバイン【combine】🔗🔉

コンバインcombine】 1台で刈取り機と脱穀機とを兼ねる機械。刈取脱穀機。

コンバインド‐レース【combined race】🔗🔉

コンバインド‐レースcombined race】 スキーで、複合競技のこと。

コンバウン‐ちょう【コンバウン朝】‥テウ🔗🔉

コンバウン‐ちょうコンバウン朝‥テウ (Konbaung)ビルマ最後の王朝(1752〜1885)。アラウンパヤー(1714〜1760)が創始。王都はイラワジ川中流のアヴァ。イギリス-ビルマ戦争により滅亡。アラウンパヤー朝。

広辞苑 ページ 7605