複数辞典一括検索+![]()
![]()
いい‐ずく【言い尽】イヒヅク🔗⭐🔉
いい‐ずく【言い尽】イヒヅク
①思うままに互いに言いあうこと。滑稽本、続膝栗毛「それとも―なら、おめへも二ぜん飯を食つて、一ぜんぶり払つて来たぢやあねえか」
②言い方。言いよう。
いい‐すく・める【言い竦める】イヒ‥🔗⭐🔉
いい‐すく・める【言い竦める】イヒ‥
〔他下一〕
①言いまかす。言葉でやりこめる。世間胸算用4「何人出ても―・められ、後には相手になるものなし」
②言いくるめる。歌舞伎、与話情浮名横櫛「兄さんごかしに―・めるが」
いい‐すごし【言い過し】イヒ‥🔗⭐🔉
いい‐すごし【言い過し】イヒ‥
(→)「いいすぎ」に同じ。
いい‐すご・す【言い過ごす】イヒ‥🔗⭐🔉
いい‐すご・す【言い過ごす】イヒ‥
〔他五〕
度を越して強く言う。余分なことまで言う。言いすぎる。
いい‐すさ・ぶ【言ひ遊ぶ】イヒ‥🔗⭐🔉
いい‐すさ・ぶ【言ひ遊ぶ】イヒ‥
〔自四〕
興にまかせて言う。言い興ずる。源氏物語竹河「さらば袖ふれて見給へなど―・ぶに」
いい‐ずし【飯鮨】イヒ‥🔗⭐🔉
いい‐ずし【飯鮨】イヒ‥
飯を主とした押鮨。上にハモの切身などをのせて押す。
イースター【Easter】🔗⭐🔉
イースター【Easter】
復活祭。〈[季]春〉
⇒イースター‐エッグ【Easter egg】
イースター【Easter】🔗⭐🔉
イースター【Easter】
南太平洋上のチリ領の火山島。チリ本土から約3200キロメートル西方に位置し、面積約120平方キロメートル。モアイと呼ばれる巨大な石像群があり、世界遺産。現地名、ラパ‐ヌイ(Rapa Nui)島。
イースター(モアイ像)(1)
提供:JTBフォト
イースター(モアイ像)(2)
提供:JTBフォト
イースター(モアイ像)(2)
提供:JTBフォト
イースター‐エッグ【Easter egg】🔗⭐🔉
イースター‐エッグ【Easter egg】
復活祭の飾りや贈り物に使う、殻に鮮やかな色を塗った卵。
⇒イースター【Easter】
イースタン‐グリップ【eastern grip】🔗⭐🔉
イースタン‐グリップ【eastern grip】
テニスで、ラケットの握り方の一つ。ラケット面を地面に垂直にして、横から握るもの。主に硬式テニスでの握り方。↔ウェスタン‐グリップ
広辞苑 ページ 854。