複数辞典一括検索+![]()
![]()
さっぱ【鯯】🔗⭐🔉
さっぱ【鯯】
ニシン科の海産の硬骨魚。全長約20センチメートル。イワシに似るが、体高はやや大きい。北海道以南の産。惣菜用および鮨すしの材料。ママカリ。ハラカタ。拶双魚。〈物類称呼〉
さっぱ‐さっぱ🔗⭐🔉
さっぱ‐さっぱ
さっぱり。歌舞伎、傾城壬生大念仏「着る物の洗濯も―として着せましたに」
さっぱ‐と🔗⭐🔉
さっぱ‐と
〔副〕
はっきりと。さっぱりと。日葡辞書「サッパトナッタ」
さっぱり🔗⭐🔉
さっぱり
〔名・副〕
①汚れや余分なものがなく清潔でさわやかなさま。清らかなさま。狂言、呂蓮「私も―と致いて能い気味でござる」。「風呂に入って―する」
②しつこさや嫌みがないさま。あっさりしたさま。「―した気性」「―した食べ物」
③あとを残さないさま。きれいさっぱり。狂言、胸突「それならば―と元利ともに其方へおまするぞ」。「―と忘れよう」
④まったく。まるで。「―分からない」
▷多くは下に打消の語を伴うが、「―だ」の形で「全然だめだ」の意にも用いる。「景気は―だ」
さっ‐ぱん【刷版】🔗⭐🔉
さっ‐ぱん【刷版】
(plate; machine plate)平版印刷で、原版に対して、用紙に実際に印刷するための版。オフセット印刷では一度ゴム胴に転写してから印刷する。
広辞苑に「さっぱ」で始まるの検索結果 1-6。