複数辞典一括検索+![]()
![]()
とく‐に【疾くに】🔗⭐🔉
とく‐に【疾くに】
〔副〕
すでに。はやく。さきに。基俊集「心惜しくや―散りぬる」
とく‐に【特に】🔗⭐🔉
とく‐に【特に】
〔副〕
とりわけて。別段に。「今朝は―冷えこんだ」「―問題はない」
とく‐にち【徳日】🔗⭐🔉
とく‐にち【徳日】
①衰日すいにちの忌詞。万事に忌み慎むべき日。
②生れ年と同じ十二支の日。年日としび。
○毒にも薬にもならないどくにもくすりにもならない
害もなく益もない。さわりにもならないが、ためにもならない。
⇒どく【毒】
とく‐にん【特任】🔗⭐🔉
とく‐にん【特任】
特にその官職に任ずること。また、その任務。
とく‐にん【特認】🔗⭐🔉
とく‐にん【特認】
特別に承認すること。
とく‐にん【徳人】🔗⭐🔉
とく‐にん【徳人】
①有徳な人。
②富んでいる人。金持。今昔物語集26「財に飽き満ちて、あさましき―にて」
広辞苑に「トクニ」で始まるの検索結果 1-6。