複数辞典一括検索+

さん‐こう【三綱】‥カウ🔗🔉

さん‐こう三綱‥カウ [白虎通三綱六紀]儒教で社会の根本となる三つの大綱、すなわち君臣・父子・夫婦の道。 ⇒さんこう‐ごじょう【三綱五常】

さん‐ごう【三綱】‥ガウ🔗🔉

さん‐ごう三綱‥ガウ 〔仏〕寺内の僧侶・寺務を管理する3種の役僧。 ㋐上座・寺主・都維那ついな。 ㋑上座・維那・典座てんぞ。 ㋒寺主・知事・維那。

さんこう‐ごじょう【三綱五常】‥カウ‥ジヤウ🔗🔉

さんこう‐ごじょう三綱五常‥カウ‥ジヤウ 儒教で、人として守るべき三つの大綱(三綱)と五つの道徳(五常)。 ⇒さん‐こう【三綱】

広辞苑三綱で始まるの検索結果 1-3