複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざふ‐ろう【不老】‥ラウ🔗⭐🔉ふ‐ろう【不老】‥ラウ いつまでも年をとらないこと。年よりじみないこと。 ⇒ふろう‐ちょうじゅ【不老長寿】 ⇒ふろう‐ふし【不老不死】 ⇒ふろう‐もん【不老門】 ふろう‐ちょうじゅ【不老長寿】‥ラウチヤウ‥🔗⭐🔉ふろう‐ちょうじゅ【不老長寿】‥ラウチヤウ‥ いつまでも年をとらず長生きすること。 ⇒ふ‐ろう【不老】 ふろう‐ふし【不老不死】‥ラウ‥🔗⭐🔉ふろう‐ふし【不老不死】‥ラウ‥ いつまでも老いもせず死ぬこともないこと。宇津保物語吹上下「蓬莱の―の薬の使」 ⇒ふ‐ろう【不老】 ふろう‐もん【不老門】‥ラウ‥🔗⭐🔉ふろう‐もん【不老門】‥ラウ‥ ①中国、洛陽城門の一つ。 ②平安京大内裏の豊楽院ぶらくいんの北面にあった門。→大内裏(図) ⇒ふ‐ろう【不老】 広辞苑に「不老」で始まるの検索結果 1-4。