複数辞典一括検索+

ご‐ち【五智】🔗🔉

ご‐ち五智】 〔仏〕密教で、仏の備える5種の智慧。法界体性智・大円鏡智・平等性智・妙観察智・成所作智。「―円満」「―如来」

ごち‐あみ【五智網】🔗🔉

ごち‐あみ五智網】 瀬戸内海地方で行われていた鯛手繰り網。岩礁地帯で操業し、すくうようにして網を引き、網地にからませて捕獲する。

ごち‐ごぶつ【五智五仏】🔗🔉

ごち‐ごぶつ五智五仏】 〔仏〕(→)五智如来に同じ。五智をそれぞれ配した五つの仏の意。

ごち‐にょらい【五智如来】🔗🔉

ごち‐にょらい五智如来】 〔仏〕密教で、五智のおのおのを成就した五如来、すなわち大日(法界体性智)・阿閦あしゅく(大円鏡智)・宝生(平等性智)・阿弥陀(妙観察智)・不空成就(成所作智)の総称。金剛界の五仏。五智五仏。

ごち‐の‐ほうかん【五智の宝冠】‥クワン🔗🔉

ごち‐の‐ほうかん五智の宝冠‥クワン 〔仏〕(→)五仏宝冠に同じ。謡曲、安宅「兜金ときんといつぱ―なり」

広辞苑五智で始まるの検索結果 1-5