複数辞典一括検索+![]()
![]()
はちべえ【八兵衛】‥ヱ🔗⭐🔉
はちべえ【八兵衛】‥ヱ
①ありふれた名前なので、田舎者、気のきかない者をあざけっていう称。洒落本、京伝予誌「こけな―をも明るくし」
②江戸後期、下総船橋にいた宿場女郎の異名。滑稽本、旅眼石「この駅の飯盛女を―と申し侍るは」
③(上方語)
㋐おてんば女。おませな少女。多淫な女。
㋑しのび男。密夫。
④幼児のぼんのくぼに少しだけ髪を剃り残しておくもの。ごんべえ。
⑤まるはだか。「裸の―」
⑥腹蔵なく話すこと。
⑦月経の異称。
広辞苑に「八兵衛」で始まるの検索結果 1-1。