複数辞典一括検索+![]()
![]()
ざ‐ぜん【坐禅・座禅】🔗⭐🔉
ざ‐ぜん【坐禅・座禅】
①〔仏〕(「禅」は梵語dhyānaの音写「禅那」の略)坐って行う禅、の意。結跏趺坐または半跏趺坐で静かに背筋を伸ばして坐り、精神を集中させる行法。主に禅宗で行う。「―を組む」
②狂言。(→)「花子はなご」に同じ。
⇒ざぜん‐ごま【座禅独楽】
⇒ざぜん‐そう【座禅草】
⇒ざぜん‐まめ【座禅豆】
ざぜんようじんき【坐禅用心記】🔗⭐🔉
ざぜんようじんき【坐禅用心記】
瑩山紹瑾けいざんじょうきんが初心者のために説いた仏書。1巻。坐禅の用心、坐禅論、坐禅儀から成り、道元の「普勧坐禅儀」と共に重用される。
広辞苑に「坐禅」で始まるの検索結果 1-2。