複数辞典一括検索+![]()
![]()
こころ‐の‐はしら【心の柱】🔗⭐🔉
こころ‐の‐はしら【心の柱】
⇒しんのはしら
しん‐の‐はしら【心柱】🔗⭐🔉
しん‐の‐はしら【心柱】
仏塔などの中心に立てる柱。しんばしら。檫。〈倭名類聚鈔13〉
しん‐ばしら【心柱・真柱】🔗⭐🔉
しん‐ばしら【心柱・真柱】
①(→)「しんのはしら」に同じ。太平記26「或いは―を切られて九層ばかり残るもあり」
②中心となる人物。浄瑠璃、傾城反魂香「政道正しき御家老様、お屋形の―と」
③(「真柱」と書く)天理教で首長の称。
広辞苑に「心柱」で始まるの検索結果 1-3。