複数辞典一括検索+![]()
![]()
にく・む【憎む・悪む】🔗⭐🔉
にく・む【憎む・悪む】
〔他五〕
(感情を傷つけ逆なでするものに対し、不快感・抵抗感を持ち、時にはそれをことばにし、そのものをやっつけたいと思う意)
①にくいと思う。にくしむ。万葉集11「争へば神も―・ます」。源氏物語桐壺「これにつけても―・み給ふ人多かり」。「罪を―・んで人を―・まず」
②不快感・抵抗感などを口に出す。非難する。悪口をいう。源氏物語浮舟「老いぬる人はむつかしき心のあるにこそと―・むは、乳母やうの人をそしるなめり」。平家物語4「なくなく京へのぼりたれば、―・まぬ物こそなかりけれ」
広辞苑に「憎む」で始まるの検索結果 1-1。