複数辞典一括検索+![]()
![]()
きつき【杵築】🔗⭐🔉
きつき【杵築】
大分県北東部、国東くにさき半島南部の市。もと松平氏3万石の城下町。豊後表ぶんごおもての集散地として知られた。人口3万4千。
きづき【杵築】🔗⭐🔉
きづき【杵築】
島根県出雲市大社町の古地名。出雲大社の所在地。
⇒きづき‐の‐みや【杵築宮】
きづき‐の‐みや【杵築宮】🔗⭐🔉
きづき‐の‐みや【杵築宮】
高皇産霊神たかみむすひのかみが大己貴命おおなむちのみことのために出雲国の杵築に建てた宮殿。今の出雲大社の地にあった。
⇒きづき【杵築】
広辞苑に「杵築」で始まるの検索結果 1-3。