複数辞典一括検索+

うめ‐ず【梅酢】🔗🔉

うめ‐ず梅酢】 梅の実を塩漬にし、重しをして滲み出る酸味の強い汁。そのままのものを白梅酢、シソを加えて赤くしたものを赤梅酢という。生姜しょうが・茗荷みょうがなどを漬けて食用とし、また、鏡研ぎ・金属細工に用いる。梅漿。〈[季]夏〉

広辞苑梅酢で始まるの検索結果 1-1