複数辞典一括検索+

がく‐しょ【楽書】🔗🔉

がく‐しょ楽書】 ①音楽に関する書籍。日本では特に雅楽に関する古文献を指していうことが多い。 ②中国の古楽の全般を叙述した書。宋の陳暘著。200巻。

らく‐がき【落書・楽書】🔗🔉

らく‐がき落書・楽書】 門・壁など、書いてはいけない場所にいたずら書きをすること。たわむれに書くこと。また、その書いたもの。らくしょ。

広辞苑楽書で始まるの検索結果 1-2