複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざたまり‐の‐ま【溜間】🔗⭐🔉たまり‐の‐ま【溜間】 ①江戸城中の譜代大名などの詰所。松の間の次位。 ②人の集まって控えている室。控所。 ⇒たまり【溜り】 たまり‐の‐ま‐づめ【溜間詰】🔗⭐🔉たまり‐の‐ま‐づめ【溜間詰】 江戸幕府が与えた待遇。親藩または譜代大名の中から一定の人員を溜間に出仕させ、老中と共に諸大事に参画させた。たまりづめ。 ⇒たまり【溜り】 広辞苑に「溜間」で始まるの検索結果 1-2。