複数辞典一括検索+![]()
![]()
むすび【産霊】🔗⭐🔉
むすび【産霊】
(奈良時代にはムスヒと清音。「むす」は産・生の意、「ひ」は霊力)天地万物を産み成す霊妙な神霊。むすびのかみ。むすぶのかみ。うぶのかみ。〈神代紀上訓注〉
⇒むすび‐の‐かみ【産霊神】
むすぶ‐の‐かみ【産霊の神】🔗⭐🔉
むすぶ‐の‐かみ【産霊の神】
①(→)「むすび(産霊)」に同じ。拾遺和歌集雑恋「君見れば―ぞうらめしき」
②(「結の神」と当てる)男女の縁を結ぶという神。むすびの神。宇津保物語楼上上「人知れぬ―をしるべにて」
広辞苑に「産霊」で始まるの検索結果 1-3。